「北方ます釣り場」2023年北方アタック その2
北方ます釣り場釣行「北方アタック」チャレンジ中です。
放流は「マッキー31」のピーチ0.8gでやや爆。
ここ最近になくいい出だしでした。
にほんブログ村
放流狩りが終息するとピタッと反応が無くなります。
今年はそんな傾向が強く、一気に活性が下がる感じ。
今回は北方アタック中なので、一気に本命を投入します。
「デカピット0.7g」
セカンドでデカピットは反応がいい。
カリプソオリカラのデカピット「マッキーEX1」はこのタイミングで使うのがベスト。
無風だった状況の中、午前10時を回ったくらいで風が吹き始めます。
風が吹き出すと魚が一気に動き出します。
放流魚の残りをマーシャルトーナメント0.9g「黒金」をキャストするとヒット。
放流が獲れなかった時、この風が吹いたタイミングで放流カラーを投げるのは「有り」。
この日は単発止まりでしたが。
第1ブースでやってましたが、風が吹いたタイミングで反応が無くなりました。
手前にいた魚が一気に移動したようで、真ん中から手前にかけて魚の姿が減りました。
これも北方あるあるなのですが、護岸側でやってる人が多く、対岸の砂利沿いでやってる人が1人だけ。
そうなると人を嫌がって対岸の砂利沿いに魚が移動したようです。
川の真ん中から対岸方向に魚影が移ったので、マイクロ戦ではちょっとキツイ。
そろそろ潮時だな。
場所移動をしてみます。
その3へつづく
あなたにおススメの記事
関連記事