「北方ます釣り場」2023年新春初釣行 その1
毎年恒例、元旦はここ!
日の出前の「逆さ138タワー」
そして日の出。
あけましておめでとうございます!
今年もお世話になります。
にほんブログ村
年始1発目に入ったのは第2ブースアウト寄り。
年末に上流部の流入量を調整し、水位は上がってました。
これで魚の反応は良くなるはず!
放流前、ファクター1.2gからスタートしますが、反応なし・・・。
あれっ?いい感じになるはずですが?
でも周りではポツポツ釣ってる方も見えます。
あれれと思ってる中、放流が入りました。
放流はバンナ1.7gで。
最近ここでは1.7gのウェイトを使ったことないですが、
やっぱり水位上昇はいい効果になってますね。
ブルーウルフでの放流狩りもいい感じ。
最近になく、ゴールドカラーでも反応良いですね。
やっぱ水位がある方が、魚のプレッシャーが掛かりにくいと言うことです。
元旦1発目の放流狩りはいいペースで釣れ続きました。
最終話につづく
あなたにおススメの記事
関連記事