今回自分は第1ブースのアウトレットに入りました。
午前8時前 釣りスタート。
オープン直後はアウトレットに溜まる傾向があり、魚影が増えてくると徐々に散らばっていきます。
この日も見える感じでは溜まってて、こりゃいいんじゃないの?と思えました。
最初は「ファクター1.2g」でチェック。
1投目で
コッと当たりますが、それ以降はアタリなし。
おやっ!?反応が弱いぞ。
チェイサー1.2gにしてみますが、こちらは全く反応なし。
開始早々は魚影が見えたのですが、ふと見ると魚の姿もなくなってます。
あれっ?おかしいぞ。
放流前はまさかの「0匹」、ここで放流が入ります。
動きが合ってないのかと「マーシャルトーナメント1.2g」を投げるとヒット。
北方ファーストヒットです。
ですが、これ放流魚やね。
続けて釣れますが、放流カラーでもないカラーで釣れました。
放流魚の回りは早いようです。
放流魚が回ってきたので放流カラーにチェンジ。
今月末発売予定の「ピーチEX1.7g」でヒット。
・・・なのですが、獲れたのは1匹のみ。
バンナ1.4gにしても1匹止まり。
追ってはくるのですが、凄く見切りが早く、放流魚の反応が悪いな。
魚がプレッシャーを感じてる様子です。
ルアーを変えて1匹は釣れるのですが、大体1匹止まり。
なんだろう・・・魚のスピードはそんなに遅くはないのですが。。。
何故これだけ見切るのかわからない状況でした。
アキュラシー0.9gにすると多少反応が良くなりました。
午前9時 釣果9匹
放流狩りっぽくないスタートとなりました。
何故こんな感じかは後でわかりました。
その2へつづく