「サンクチュアリ」お盆明け平日釣行 その2

マッキー。

2022年09月05日 20:20

お盆明けに釣行しました「サンクチュアリ第3ポンド」です。

朝一はスローで弱い釣りの展開でスタート。

午前9時半に放流が入り、ここでリセットされます。






にほんブログ村



















放流はフォルテ1.8gからスタート。

最初こそ凄いスピードで喰ってきますが3匹ほど釣って終息。

いつもより早いな。

バンナ1.4gにチェンジ。

スピード落とすとこちらは5匹程ヒット。





アキュラシー0.9gにチェンジしますが、こちらは1匹止まり。

すぐに見切ってルアーチェンジ。

ハントG1.0gのシルバーにチェンジ。



これは反応が良くなり連発します。

巻き下げでの反応がよく、レンジを変えながらでいい反応。



この辺のルーティンはこの流れで釣れますね。

問題はここからですが「ファクター0.9g」を使ってみると、これがハマり。





蛍光イエロー/裏ブラウンでいわゆる点滅系カラーで。



ファクター0.9gでさらにカラーローテ。

これもハマって1投1匹に。

レンジはカウント0~7の巻き下げ。

かなり広範囲での巻き下げですが、同じレンジを通すより、

1回1回ズラシを入れた方が反応が良かったです。

バイトも大きく出るし、動きとカラーがバッチリ合ってたと思います。



午前11時前 釣果35匹

放流までの流れはまずまずの展開になりました。

その3へつづく





あなたにおススメの記事
関連記事