「サンクチュアリ」春爆釣の予感 その3
サンクチュアリ第2ポンドでの釣行記 その3 です。
午前中は雨の中、休憩多めでやりました。
昼食を済ませて釣り場に戻ると、かなり小雨になってきてました。
第1ポンドでやってもいいいけどね。
にほんブログ村
結局、朝からやってたインレット橫に入りました。
「M2 0.4g」にチェンジしてヒット。
魚影は表層にさらに増え、表層の反応は良好。
カウント0でロッドを立てて巻いてヒット。
普通に巻いて喰ってきますが一つコツみたいなのがあり、着水してすぐシェイクを入れて魚に見せること。
シェイク後、5巻き以内で喰ってくるか、喰わなければ少しだけシェイクを入れてヒット。
これで連発。
魚はかなり上擦ってて、もうペレット反応してます。
でも完全なペレット反応ではないので、スプーンで騙せる状況でした。
そして雨も止み、それからさらに活性UP。
もう完全に表層パターン。
他の方もよく釣れてました。
チェイサー0.4gでも釣れますが、この時間帯は圧倒的に「M2 0.4g」が最強でした。
午後2時半 3桁達成。
もうパターン化して同じことの繰り返しになったのでもういいか。
帰ってもいいけど、それなら場所替えして第1ポンドでやってみますか。
最終話に続く
あなたにおススメの記事
関連記事