「平谷湖FS」今シーズン初釣行、今年はどうかな? その3

マッキー。

2021年04月25日 21:26

平谷湖「フィッシングスポット今シーズン初釣行 その3 です。

朝2番は「M2 0.6g」で爆釣しました。

また違うパターンを探してみました。






にほんブログ村

















アキュラシー0.6gでウェイトを合わせてみると、アタリは出るもののちょっと弾かれてる感じ。



アキュラシー0.9gにチェンジさせてみると、キレイにバイトが出るようになります。












話は逸れますが、エキスパートポンドに「リプル」(攪拌機)が設置されました。

水の流れ、動きが出るのでいいですね。



平谷湖の桜はまだ3分咲き、4分咲き?くらい。

まだ季節は春先。

感覚的には半月時期が遅れて、ずれてる感じ。

まだ防寒着が欲しいと思うくらいで、平地で着てる服装でいくと寒いと思います。

朝一は無風でしたが、午前10時前くらいから風が吹き始めました。

風がまだ冷たいな。



でも風でさざ波が立つくらいになると、表層の魚が口を使い始めます。





午後12時 風が吹いて活性が上がり、爆釣になりました。

釣果52匹

ここで昼食にしました。

その4へ続く




あなたにおススメの記事
関連記事