今シーズンラスト「北方ます釣り場」釣行 その1

マッキー。

2021年04月11日 21:02

本日、日曜で「北方ます釣り場」は今シーズン終了、クローズになります。

今シーズン何度か釣行させていただき、ありがとうございました。

今回はクローズ前の水曜に行った記事になります。






にほんブログ村























クローズ間近ですが気がかりなのは、鵜の襲来、藻の発生が酷くなってることです。

鵜は頭が良くなってて、油断した隙に入り込みます。

一度入ってしまうと1匹喰うまで逃げません。

石投げようが、音鳴らそうが全く無視。

やりたい放題です。

それと藻が生えて水中を漂うようになり、

マイクロスプーンが引きにくくなってます。

これは厄介で、これだと釣りが成立出来ませんね。

2つの問題ごとがある状況の中での釣行です。



釣り座は第1ブースのアウト寄り。

この日はK村君と友釣りです。




朝一は「プリッジ0.8g」からスタート。



やや巻き下げ気味でヒット。

喰い方は悪くない。

3匹ほど釣って放流が入りました。



少し経って放流効果が出始めたので「ファクター1.2g」で放流狩りスタート。

ライン変化で獲ってくと、突っ込みバイトが多いこと。

ちょっと吹っ飛ばされてる感はありますが、いいバイトが出てるので続行。







ファクターで30分くらい効いてたかな?

次第に終息していきました。

その2へつづく







あなたにおススメの記事
関連記事