「浜名湖ファンカップ第2戦」参戦記&プラ 最終話

マッキー。

2021年02月28日 19:45

浜名湖フィッシングリゾートの「浜名湖ファンカップ第2戦」

大会の模様です。

予選は5位通過。

これから2回戦になります。







にほんブログ村

これまでは、 プロローグ その1 その2 その3 その4 その5



















予選の最終で少しわかったことがありました。

魚が浮き出したこと、上からの巻き下げ、下からの巻き上げ。

やることは絞れての2回戦を迎えます。

【2回戦】

釣り座はエキスパートポンド側の真ん中から少しアウト寄り。

出来れば流れの中に入りたかったけれど、5位通過では場所の選択権がない。



使用スプーンは「ハント0.9g」、「チップ1.0g」他にも投げますが多分この2つがメインスプーン。

ハントからスタートします。

巻き下げ、巻き上げとやってくと、手前ブレイクでヒット。

チップ1.0gで巻き下げてこれも手前ブレイクでヒット。

ここまで早い時間帯で釣りましたがその後沈黙。

プリッジ0.8g、FIX0.7gと入れてから、ハント0.9gのボトム巻き上げでヒット。

3匹釣ってもうあと1匹。

チップ1.0gでボトム巻き上げでバイトが出ましたがフッキングに至らず。

で、2回戦終了。

さて、結果は決勝戦通過ラインは4匹でサドンでした。

やっぱもう1匹必要だったか。



決勝戦はウトッピの審判。



そして圧巻だったのはマグナム高田さんの釣り。







表彰台に上がった偉い人達。

おめでとうございます。

アフターはエキスパートポンドでクランク投げてみました。



少しやって帰りました。





総評として、2回戦敗退でしたがやりきって負けたので仕方ないなぁ。

やるべきことが見えてたですが、詰め切ることが出来なかったのは惜しい、もう一歩出せなかった。

スプーンでは苦しいのはわかっててやってるので、

どれだけ押し通せるか、見つけ出せるかがポイントでしょうな。

第3戦は3月にあるのですが、残念ながら仕事でキャンセルになりそうです。

そんなファンカップ第2戦でした。





あなたにおススメの記事
関連記事