初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

マッキー。

2020年12月10日 19:11

愛知県日進市に新たな釣り場が誕生しました。

中部地方では初のプールフィッシング。

最近は管理釣り場が閉鎖になったりと暗いニュースが多い中、

新たな釣り場が出来るのはうれしいですね!

オープンは2020年11月28日、自分がうかがったのはその4日後の平日です。

「日進市総合運動公園プールフィッシング」釣行記です。






にほんブログ村




















いつもと違い、街中に車を走らせるのに違和感あり。

山や川の自然の釣り場へ向かう気分ではなく、何か仕事場へ向かう気分。



午前7時過ぎに現地到着。




まずは基本情報を少し。

2020年11月28日(土)~2021年4月中旬(予定)
※ エサ釣りエリアは12月12日(土)から開催
場所 日進市総合運動公園(屋外プール)
時間 【開催時間】9:00~16:30
料金 《ルアー・フライ》 
【大人】1日/2,600円(6匹まで)、3時間/2,000円(4匹まで)
【小人】1日/1,300円(3匹まで)、3時間/1,000円(2匹まで)

《エサ釣り》
【1竿】1時間(貸竿&エサ付き)/1,100円(釣れた魚は、すべて買取)
【延長料金】30分毎/300円
《共通内容》
【同伴・見学者入場】200円
【魚持帰り代】超過1匹に付き250円

受付方法 当日受付にて入場券をご購入ください。
お問い合わせ 0561-73-8801(日進市総合運動公園)
定休日 ◎毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
◎年末年始(12/28~1/4)





まず驚きなのは1日の料金。

2600円は安い!

ホームの北方でも3000円なのに。

これだと財布にも優しいし、買い物ついでにフィッシングなんて可能です。

駐車場も広大で、止めれない心配もなし。








近くに野球場、グラウンドがあるので土日は混み合うのかな?

さて、管理棟内で受付するのですが、チケットは自動販売機で購入。

そのあとに入場者記入、チケットを受け取って入場出来るのですが、

まだ間もないせいか受付渋滞が発生、

さらに動線が悪いので荷物を持ちながらの移動は改善の余地ありですね。




タックルをもって男子更衣室を通過して釣り場に向かいます。



釣り座は水車の橫にとりあえず入りました。



プールの大きさは50mプールなのですが、サンクの第3ポンドくらい。

1gのスプーンで対岸に届きますね。

水車が手前と奥に1台づつ。

水車の流れは強く、時計回りに水流が回っています。

さて、まずは「ファクター1.2g」でスタート。



1投目、流れの中を通したらいきなりヒット。

それもイワナです。

これは幸先いいスタートになりました。

その2へつづく








あなたにおススメの記事
関連記事