M2でプチ連チャン。
午前中の早い時間でM2 0.6gかぁ~落ち具合が早過ぎるな。
第1ブースに見切りをつけて場所移動することにしました。
第2ブースにきました。
魚影は濃く、見えてる魚がかなり多いです。
見えてるだけあり釣り客も多いのですが、完全にスレてますな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここでアドバイスコーナー
第2ブースで隣にいた方、放流を獲ってから釣り方がイマイチわからないとの事。
見た感じ、手前に魚影が多く、表層を意識してる印象。
「チェイサー0.4g」で水面下5cm以内を引くと引っ手繰るようなバイト。
魚の目線より上を引くことを意識すること、
モジりなど状況を観察して魚の意識がどこにあるのか判断するといいと思います。
それと接近戦なので、なるべく座って姿を見せないようにするとよりいいでしょう。
ちょこっとアドバイスコーナーでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第2ブースも「チェイサー0.4g」を使うくらいの状況なので、第3ブースに移動します。
ここで午前中終了。
午前中の釣果 32匹
1日100匹を目指す「北方アタック」もすでに黄信号が灯りました(大汗)
最終話につづく