「平谷湖FS」残暑残る1日&「GRAPE0.6g」試釣 最終話
平谷湖フィッシングスポット釣行 最終話になります。
真夏の様相の1日でしたが、午後からは風が吹くようになり、
状況は一変。
さらに陽が傾くのが早くなったか、池にシェードが差し込みました。
そうなると午前中、口を使わすに苦戦してたのが、
イージーになりつつありました。
午後3時からラストまでの記事になります。
これまでは、
その1 その2 その3
にほんブログ村
表層の浮いてる魚が口を使うようになりました。
それならば
「ピーチ0.3g」の出番でしょ。
もうひとつは
「エイティン0.3g」
この2つのスプーンで・・・
爆釣!
2号池川沿い、2号池島、1号池島と移動し、
すべて爆釣!!
午後4時からラストまで、もう釣れっぱなしでしたね。
午後5時 終了時刻。
最終釣果 90匹。
午前中の様子からだとどうなることやらと思いましたが、
ごごから状況が良くなりました。
真夏の様相は午前中までで、午後からはめっきり涼しくなりました。
それと共に活性もUP。
まだ夏パターンを引きずっていますが、徐々に秋パターンに移りつつあります。
ドットコムまでにどれだけ変化するか?
終わりよければ・・・な平谷湖釣行でした。
あなたにおススメの記事
関連記事