「サンクチュアリ」チャンピオンシップ参戦記 その4

マッキー。

2019年04月11日 20:29

チャンピオンシップトーナメント第3戦の予選中です。

予選2ローテして14匹と5匹の合計19匹。

予選突破ラインは30匹くらいなので、

Aエリアで11匹釣らないと突破は難しそう。

Bエリアで早上がりしたので、場所選択は出来そうです。




にほんブログ村























Bエリア後半組の審判を見ながら、Aエリアの様子を伺います。

見てるとインレット、アウトレットどちらも爆発してる感じはありません。

うーん、これじゃマクることが出来ないじゃん。。。



Bエリアのインレット側に魚は溜まってました。

やっぱさっきの場所選択は失敗だったな。

それよりも次のAエリアの場所を決めなければ。

よーく見てると、一番アウトレット側がコンスタントに釣れてる感じ。

よしっ!場所をアウトレットに決めた。


ここで勝負です。



【予選Aエリア前半組】

最終ローテです。

ここでミスれば予選落ち確実、10匹以上釣るのがノルマ。

ルアーはアキュラシー0.9gのメタグリ。

フォローでFIX0.7g、GRAPE0.9g。


レンジはカウント5辺り。

やや巻き上げ気味で、途中巻き下げを入れて。

これでバイトが持続しました。

場所選択は正解。

あとはどれだけ獲れるか。

コンスタントに釣れてはいるのですが、途中止まったり、重なバイトを逃したりもあり、

波に乗りきれてないな・・・。

そう思いながらも今自分が出来る精一杯やりきりました。



そして20分終了。

釣果は・・・・





8匹。

14匹+5匹+8匹の合計27匹でフィニッシュ。

目標30匹に3匹足らない・・・。

あとは結果待ちとなります。



B組後半の審判をしながら、結果が気になります。

トップは40匹超えと、異次元の釣りをしてる人がいるみたい。



ちょっと厳しいか。

その5へつづく






あなたにおススメの記事
関連記事