「北方ます釣り場」午後から場所移動してベストポイント発見? その5

マッキー。

2019年02月14日 22:11

「北方ます釣り場」釣行 その5 になります。

午後からは場所を移動し、ランガンスタイルに切り替えます。

正直、場所ムラのある釣り場のなので一定の場所で粘らず、

釣れなければどんどん移動し、いい場所を見つけた方が結果が出やすいです、

対岸の砂利沿いへ移り、上流方向へ上がっていきました。




にほんブログ村




















最初は午前中やってた第3ブースの対岸。

魚はプレッシャーを避けるため、人がいない場所に移動するケースがあります。

いつも同じ動きをする訳ではないので、ケースバイケースにはなりますが。

午後からはウェイトをさらに落として、

プリッジ0.8g、0.5g、Tロール0.8g、M2 0.6g、チェイサー0.6gを投入。

まあ、いつも使ってるスプーンですが、いつもハマるとは限らないのが特徴。

手前にウロウロしてる魚をM2で釣れましたが、すぐに止まります。





前回はM2が効いたんだけどね。

一通りスプーンを変えて反応がなければ移動です。

全体的に活性は落ちてきてるのですが、風の影響やプレッシャーで魚影自体が少ない可能性があるので、

その辺を見極めていきます。

ここではたぶん護岸沿いからアプローチして方が正解のようです。

一瞬元いた場所に戻ろうかと思いましたが、新天地を求めて上流へ移動しました。

大5君と合流し、一緒に第2ブース下流部へ移動。






ここは全体的に浅くフラットな地形。

魚は地形変化少ないので、全体的に回遊してる傾向があるのと、

時折あるピンスポットに溜まる時があります。

魚もネット寄りに固まってる場合と、ネット手前をグルグル回遊してる場合もあります。

浅いので風が無いときはサイトしやすい所です。

その分プレッシャーも掛かりやすいのもありますが。

ネット際が空いてたので、入りましたがチェイスする魚は多いものの、

途中で見切られているのが見えます。




風が結構強く吹いてて見にくいのですが、黒い魚影が動いてるのは確認出来ます。

手前では完全に見切られてるので、こりゃプレッシャーが相当掛かってるな。

沖のブラインドで掛けるか、当たりスプーンを見つけるか、パターンを探りましたが、

どれもパッとせず。

ちょっとアジャスト出来てないなぁ。


アキュラシー0.6gで。

でも単発止まりでした。

何かが足りてないのですが、イマイチ原因がわかりません。

ここも粘ってもダメと判断し、第1ブースへ向かいました。

最終話につづく





あなたにおススメの記事
関連記事