「美濃FA」イブニング釣行 その1

マッキー。

2017年08月18日 22:16

おとつい。

仕事が早く終わったので、「美濃フィッシングエリア」のイブニングへ行ってきました。

午後3時過ぎ 現地到着。

到着すると雨が降っていました。



美濃フィッシングエリアの看板が新しくなりました。


にほんブログ村

























トイレも新しくなりました。



久しぶりに来た美濃ですが、まさかの雨。

管理人さんに聞くと最近は雨ばっかで、来客の数も減ってるそうです。

気温は23℃でムッチャ涼しいです。

防水ウェアを着込んでやりますか。

午後4時 イブニングスタート。

イブニングは午後4時~午後7時(日没まで)



ここのさびさびの鉄骨橋を渡った向こうに釣り場はあり、



橋を渡ってしばらくテクテク登っていくと到着。



少し増水傾向で堰堤からオーバーフローしてました。

第1印象は魚が薄っ!

2~3年前は池中に魚がビッシリと言う印象でしたが、魚が疎ら(まばら)・・・

こんなに少なかったっけ!?

とりあえず中途半端な時間なので、M2 0.6gから。

表層を巻いてくると・・・・

見向きもしません(汗)

何度かアプローチしますが、一瞬反応して見切ります。

これは・・・かなりヤバいぞ。

「ボ」を覚悟しました。

その2へつづく





あなたにおススメの記事
関連記事