「北方ます釣り場」を攻略せよ part3 最終話&再オープン情報
決壊して臨時休業中の「北方ます釣り場」ですが、
復旧の見込みが立ちましたのでご報告いたします。
再オープンの日時は・・・・
12月28日(水)の予定です!
待ち遠しいです!!
この記事は決壊2日前の北方ます釣り場釣行になります。
これまでは、
その1 その2 その3
釣り座を第3ブースの最下流部に場所を移しました。
にほんブログ村
最下流の砂利道を歩いていると、一番アウトレットに魚影が濃いのを発見。
これは!と思い、入ってみました。
クロノタクトSULでファクター1.2gにすると・・・
大爆釣!!
レンジはカウント2~3
意外にレンジが上ですな。
もしかしてと思い、カウント0で巻いてみると・・・
もうドッカンバイト。
下から急激に喰い上げて反転バイトしてますな。
これはもう気持ちいいバイトの連続。
午後3時前に今日一番の爆釣でした。
第3ブースは感覚的には場所ムラはあるものの、場所を見つけると爆発力があるなと感じます。
いや~これは気持ちよかった。
残り1時間。
まだ釣れそうですが、場所を移して上流へ移動していきました。
第2ブースはイマイチで順々に上がっていくと、結局第1ブースに戻ってきました。
第1ブースではアキュラシー0.6gにすると口を使ってくれます。
やっぱ若干プレッシャーがあるようです。
手前に魚が溜まっていたので、岸から離れてボトム巻き上げ。
人の姿を見せなければ反応してくれました。
対岸にどっかで見たことある人が・・・
黄色いお店の店員シャケでした。
合流して、そういえば試してなかった
「ピーチ0.6gplus」を投げてみました。
軽量で、バイトが弾かれる場面もありましたが、
いい反応してくれました。
シャケにもレンタルしてダブルヒット!
第1ブースの上流部は浅いのですが、魚はたくさん居ります。
ブラインド気味でキャストすると高確率で喰ってきましたよ。
そしてこのまま時間となりました。
午後4時 終了。
最終釣果 102匹
ざっとですが、第1ブース30匹、第2ブース30匹、第3ブース40匹くらい。
1日コンスタントに釣れ続いた印象です。
風がなかった割に反応がよかったです。
しかし、その2日後に決壊してしまいましたが・・・・
12月28日に再オープンするので、期待しましょう。
シャケとは偶然の友釣りになりました。
短い時間でしたが十分楽しめましたね。
再オープン後、いついこうかな?
あなたにおススメの記事
関連記事