「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 その1

マッキー。

2015年06月29日 22:09

昨日行われた平谷湖フィッシングスポット

チャンピオンシップトーナメント第3戦の模様です。


金曜日にキャンセル待ちからの繰上で、平谷湖戦の全3戦すべてに参戦することが出来ました。





にほんブログ村























・・・とは言うものの、火曜日に行った平谷湖プラは相当タフな状況でした。







まずは火曜日のプラの様子からですが・・・

プラだったので伏せてましたが、朝一スプーンを散々投げ倒して釣れたのは、

アキュラシー0.9gの青銀系。

それまでにMIU2.2g、ピーチ1.2g、ファクター1.2gを投げ倒し、いづれも手前ですべて見切られました。

魚は喰いたいのですが、何か警戒している様に思えました。。。

クランクにするとバイトは増えますが、やたらにショートバイト。

ミニシケイダーF、S、シケイダーF、S、モカF、SS、グラスホッパー、

Dクラピー、ボトムクラピー、ミノー系などなど・・・。

いろいろ投げ倒しましたが、一番有効だったのは「ミッツDRY」

・・・大会禁止ルアーじゃん!(爆)


表層がメインにはなるのですが、何故かボトムクラピーを急激に潜らせると、

巻き始めと手前ブレイクを巻き上げる時にバイトがありました。

すなわち縦の動きには反応がいいんです。

そしてもう一つ、カランバ50

これで沖の水車に向かってぶん投げて、ド表層を引いてくるといい反応でした。

これもレギュレーションに違反するので使えません。








スプーンで放流狩りした後は、急激に反応が落ちクランクメインで移行するかな?

そんな予想が出来ました。

活性が落ちた後はスプーンでは効率が悪すぎで、粘る意味がないなぁ~

ショートバイトだけど、粘ってクランクでポツポツ獲ってくがマストか。

そんな火曜日プラの様子でした。






そして前日。

プラの様子を踏まえてタックルを準備しました。

①放流、クランク用 ノリーズスパイクアロー50
リール 12ルビアス2004
ルアー MIU2.2g第15弾カラー俺オレ金
ライン ナイロンラインGTーR2.5lb

②放流~セカンド、ボトム用ロッド クロノタクトCT6002L
リール 05イグイスト2004
ルアー PAL3.8g青銀
ライン  PE0.3号、リーダーフロロ2.0lb

③セカンド~サードロッド クロノタクトCT6002SUL
リール 12イグイスト2004
ルアー ファクター0.9gピンピンピンクⅡ
ライン エステルラインバリバス0.3号、リーダーフロロ1.5lb 

④クランク用ロッド スワンドライブ58XUL
リール 12ルビアス1003
ルアー ミニシケイダーF
ライン フロロラインR-18 2.0lb


⑤クランク用ロッド エリアユニゾン
リール 05ルビアス2004
ルアー シケイダーF
ライン エステルライン0.3号、リーダーフロロ1.5lb

クランク用でエリアユニゾンを入れました。

出来ればスプーンで粘りたいとは思いますが、まず無理でしょう。

そんな感じで当日を迎えます。











午前5時 現地到着すると、結構車が来ています。

今回の身内はotamaさん、SINさん、りょうちゃん、Jさん、こりっきー、azukiさん。



最近は身内もいい結果を出してきてるんで、共にいい成績を残したいですね。



受付をしてクジを引くと、6番目の入場・・・。

ちょっと最近クジ運よかったけれど、今回はハズレかな。。。

しかし、Aエリア前半は確保出来たので良しとしましょう。

そんな感じで開会式になります。





その2へつづく



あなたにおススメの記事
関連記事