平谷湖FS ドットコム前だけど。
この釣行は、先週日曜日の
ドットコムより前の事です。
先々週ですかね?
瑞浪FP釣行より前ですよ。
調子がいいと言われてる「平谷湖FS」
レイクフォレスト釣行から翌週の出来事です。
その日は晴天の平日。
1日釣りを楽しみます。
釣り座はいつもの1号池の島・・・おっと先客がいるので、
川沿いからスタートしました。
ここはあまり一カ所にこだわらず、釣れなきゃ移動スタイルのが、いいかと思います。
場所も広いし、平日で移動し放題ですし!
2号池近くの所で始めましたが、あまり芳しくありませんね。
ちょっと投げて移動しました。
3号池川沿いです。
ここも幾分か魚がいますが、活性が良い訳でもありません。
ちょっとだけ釣って・・・・
即移動!
3号池川沿いアウトレット近くです。
ここは魚影も濃く有望なポイントです。
ピーチ1.5gSTをメインにローテーションしていきました。
表層を流した後、シャドウアタッカーでボトム狙い。
1時間程で10匹位釣れました。
午前10時過ぎ。
場所を山沿いに移り、釣り開始。
この頃から風が吹きはじめます。
ここまでは予想通りの展開です。
風が吹くまで川沿いで捕れるだけ捕って、風が吹いて山沿いに場所シフト。
この展開で山沿いはバホバホ!!
・・・とはいかないものですね。
こないだの半日釣行は良かったのですが、今日はポツポツ程度です。
ルアーはピーチ0.8gで表層テロテロで行けるはずなんだけどなぁ〜
予想通りにいかないのも、この釣りの魅力ですけどね!
2号池山沿いに移動しました。
さざ波が立つ絶好の条件なんですが、爆発力がありません。
カラーローテでポツポツ捕れるだけ・・・
何が違うんだろ???
わかりませんね。
クランクにしてみてもパッとはせず。
ここでパターンを見出ださなければですが・・・修行が足りませんわ。
強いパターンは見つけられずに午前中は終了。
午前中の釣果 45匹、それでもなんだかんだ釣れましたね。
午後からは最初から探り直しですね。
その2 へつづく
あなたにおススメの記事
関連記事