「サンクチュアリ」 サンクフェスタ その2
日曜日のサンクフェスタの様子です。
毎年秋恒例となってるイベントで、昨年参加しましたが、非常に楽しめました。
人気のイベントですので、釣り座の争奪戦が凄まじいんです・・・・
午前5時半 現地到着。
これだけ早くいけば大丈夫でしょう〜と思いきや、
それは甘かった。
すでに6〜7台の車があります。
その中には、H口君、Kasugaiさんも居て気合いの入り方が違います。
4時台にきたそうですと(;゜д゜)
朝6時に開場しましたが、イベント開場時刻は午前8時からです。
それまでベチャベチャと談笑して開始時刻を待ちます。
その日は2号池のオープンも兼ねていまして、
きっと朝は爆釣で始まるでしょう、楽しみです。
釣り座は昨年調子良かった、アウトレット付近にしました。
魚が溜まりやすい角地であるのと、昨年は余裕で3ケタ越えしてたそうです。
AM7時過ぎ、釣り座は確保できたので、メーカーブースへ向かいます。
今回のサブメインとして「
大散財」があります。
前日貯金を下ろして軍資金を確保してますよ!
今回の散財メインは・・・
LIVRE(リブレ)カスタムハンドル!!
昨年も購入しましたが、かなりお安く買えるので(アウトレット品)、とてもお値打ちと感じます。
早速、リブレブースへ!
ダイワ用ハンドルの40mmを買っちゃいました!
シャケもコレに反応してバイトしてましたが(笑)
まず第1の目標はクリアしました。
さーて、次のブースへGO!!(笑)
お次は「GOOSE」の「バイソンブース」へ行きました。
ここでは、ピーチ1.5gSTのイベント限定販売です。
7色〜8色カラーがありましたので、そのまま束買い(汗)
目的は達成しました!
・・・で止めとけばいいのですが、そういう訳にいかないようで・・・・
各ブースを回ってくと、足が止まってしまいます。
ディスプラウトブースでは、ローラ1,6gのブランクが5個500円で、即効バイト。
そのままazukiカラー工房へ旅経ちました(笑)
ROBルアーブースでは、新商品の・・・
「バービープラス」
ちまたでよく釣れてる「バービー」の発展形ですね!
お試しで1個購入してみました。
とりあえず散財はこの辺で許してやろうかと・・・。
これだけでも諭吉さんが2枚近く飛んで行きましたけどね~
ハンドルはとりあえずプレッソの07ルビアスに装着しました。
プレッソのカラーと合ってないなぁ・・・
そんな訳で、散財は終了しイベント開始時間となりました。
AM8時 イベント開始。
最初は「いろもの早掛け」
ブラウン、アルビノを釣った人から景品が頂けます。
これは早く釣ってブースにいかなきゃ!
・・・の所で、その3 へつづく
あなたにおススメの記事
関連記事