さて、どうしようかな!?

マッキー。

2022年10月24日 20:19

チャンピオンシップ第4戦の景品で頂きましたこれ・・・・。



17スティーズtypeⅡ

非常に高価なものをいただきました。

・・・なのですが、普段とは使い勝手が違うモノをいただいたので、

正直悩んでいます。




にほんブログ村























普段私が使ってるリールは、2000番と1000番台のリール。

スティーズタイプ2と違う所は1回転の巻取り量、スプール径。

大体は60cmの所が、スティーズは72cm。

1巻きで12cmの違いが出ます。

何が問題かと言えば、自分の感覚が変わるのが嫌なんです。

ハンドルも40mmでほぼ統一していて、

どんなリールを巻いても感覚が変わらないようにしています。

(スティーズもハンドルは替えるつもりです)


(標準は50㎜)

今のところ放流ロッドと組み合わせて、放流専用リールにするか、

PEラインを入れて、ミノーイング専用リールにするか検討中。

でもミノーなんて最近投げたこともないけどね・・・・。

まあ、贅沢な悩みなので、しばらく考えます。

いい使い方があったら教えてください。



あなたにおススメの記事
関連記事