「鱒蔵」再オープン後釣行 最終話

マッキー。

2020年03月19日 20:19

先週平日釣行した「鱒蔵」記事 最終話になります。

これまでは、その1 その2 その3

午後からさらに爆釣は続き、午後3時前に3桁到達。

残り1時間となりました。






にほんブログ村




















もうマッタリムードで管理人の大村さんと駄弁ってました。

そんな中、今年からエリアフィッシングを始めた方に、

どうやったら釣れますか?と聞かれました。

一通りレクチャーしますが、スプーンが1g以下がないとのことで、

鱒蔵の売店でセレクト。

鱒蔵オリジナルルアーも売ってたので、これ釣れるらしいよとアドバイス。

この方、そのルアーで最後爆ってました。

最後来て良かったと言ってたので、終わりよければ・・・でしたかな。













自分はもう満足してるのですが、最近使ってなかった「ピーチ0.9gST」でやってみました。

巻き下げでゆっくり巻いてると「ずっどーん」と強烈なバイトが連発。






コリャ面白いや。

ピーチ0.9gSTで結局最後までやっちゃいました。

午後4時 終了時刻。



最終釣果107匹。

午後からはM2 0.6g、チップ0.6gで爆りました。



小ぶりのスプーンで巻き下げが有効なのかなと。

結局終始、表層からのアプローチで釣れ続いたのですが、

ボトムにも魚はいます。

でもその魚はエサが喰えていないヘロヘロな魚で、バイトも弱い。

その魚狙うより、元気な表層にいる個体を獲ったのが正解でした。





再オープンした「鱒蔵」今シーズンもいいスタートとなりました。

魚のコンディションは絶好調でした。

また行きます。

おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事