「鱒蔵」お盆休み前釣行 最終話
8月8日の平日に釣行した
「鱒蔵」です。
これまでは、
その1 その2
午後からの記事になります。
インレットに入ります。
にほんブログ村
午前中調子が良かったスプーンを投げていきます。
チェイサー0.4g、BF0.5g、ピット0.4g、エイティン0.3g
18イグジスト、18プレッソリミテッド共に使いやすいです。
レンジが微妙で上過ぎても下過ぎても・・・イマイチ。
水面5センチくらいがいいかな。
それにしても午後からは日陰もなく、暑い。
長い時間やってるのは危険。
30分で一回休憩いれる感じ。
この時期の「かき氷」は最高にいいですね!
場所を川側水車へ移動。
こちらもマイクロ主体で爆釣!
M2 0.6gで巻き下げもいい感じで釣れました。
夕刻に近づくとかなり上擦ってきたので
「ピーチ0.3g」へチェンジ。
表層の出方がかなり良かったです。
午後5時 終了時刻。
最終釣果 106匹
真夏にこれだけ釣れる釣り場はそうそうないですね。
地下水の恩恵が大きいと感じます。
とにかく、魚が元気でパワフル。
いやはや、楽しく釣りさせてもらいました。
中部地方からは少し遠いですが、足をのばして行ってみる価値があると思います。
そんな鱒蔵釣行でした。
あなたにおススメの記事
関連記事