「瑞浪FP」ナイター戦 参戦記 その1

マッキー。

2017年06月03日 21:41

先週の土曜日。

瑞浪フィッシングパークにて「ナイター大会」が行われました。



前回のペア大会では優勝してるので、今回も狙っていきますよ!

当日は、仕事を終えてからの参加になりました。


にほんブログ村















現地到着は午後6時くらい。

まだ明るくて日が暮れるにはもう少し後。

ナイター券は発売されてて、とりあえず感触だけでも掴んでおきます。



ファクター1.2gでレンジはカウント7辺り。

放流カラーでも反応が出たのですが、日中にやってた方に聞くと

相当厳しかったそうな・・・

マジで。



それなら2号池の方はどうかな?

1号池よりは水色も良く、こちらのが良さげに見えました。

サラッと流して反応はあるけれど、どちらも長くは続かない印象でした。









開始少し前まで続けてると、マーシャルトーナメント1.2gの「微笑みグロー」で。









とりあえず、プラの様子を加味してタックルを準備しました。

メインロッドは、クロノタクトSL、フロロ2.0lb、ルアーはエスプリ1.8g微笑みグロー

クロノタクトL、ナイロン3.0lb、ルアーMIU2.8g微笑みグロー

スワンドライブ58、フロロ2.0lb、MIU2.2gグリーングロー

クロノタクトSUL、エステル0.3号、マーシャルトーナメント1.2g微笑みグロー

クロノタクトSUL、エステル0.25号、マーシャルトーナメント1.5gブラック

黒鯨、PE0.3号、ファクター1.2g微笑みグロー

6本持ち込みました。



日も暮れてきていよいよ試合の雰囲気になってきました。

ナイター戦なので完全に陽が落ちた午後7時15分からスタートになりました。



フラッシュたかないとこんな感じ。

予選30分の総釣果の匹数で決まります。

その2へつづく




あなたにおススメの記事
関連記事