「瑞浪FP」再びナイター釣行 最終話
GW中の瑞浪フィッシングパークナイターの模様です。
日が暮れるまでは、M2 0.6gの表層を通すといいバイトがありました。
午後7時近くになると、日も落ちていよいよナイターの開始となりました。
にほんブログ村
ナイターは1号池のインレットで。
最初はFIX1.3gのグリーングローをギンギンに光らせてスタート。
表層付近を通すとズドンといいバイト。
これは気持ちいいバイトでしたが、何故か続かず。
レンジを下げていきますが、カウント3だったり、5くらいで単発で釣れる具合。
どうもしっくりいかないナイターとなりました。
MIU2.2gにしてみますが、こちらも単発。
こんなに持続性がなかったっけ?
GWでプレッシャーが抜けていないのかな?
平谷湖チャンプもじじ子ちゃんも釣ってるものの、連発に至ってない様子。
その中、ルアーローテしていくと、
マーシャル2.3gレッドグローがありました。
ボトムまで沈めてロッドを立てて巻き上げると・・・・
やっと連発。
この間のナイターペア戦ではボトムは無かったので、
見つけるまで時間が掛かりました。
ボトムから巻き上げると気持ちいいバイトが出るようになり、
やっとナイターらしくなってきました・・・・が!
見つけるのが遅すぎて、午後8時。
終了時刻になりました。
もうちょっとやりたかったなぁ~
最終釣果 30匹くらい(カウント途中でしてません)
まあ、でも仕事三昧でちょうどストレス発散に良かったです。
明日からはGW最終日、サンクチュアリ釣行になります。
あなたにおススメの記事
関連記事