「瑞浪カップ」トラキン参戦記 その3

マッキー。

2016年02月23日 20:25

先週の日曜日の「瑞浪カップ」です。

予選敗退で見てるしかないですが、他の方の釣り方を見て、

何が欠けていたか答え合わせをしていきます。

B組後半組はガンちゃんの審判になりました。




にほんブログ村



























【予選B組】

ここでも放流が入ります。

駐車場側から川沿いに移っての釣りになります。



ガンちゃんは絶好調で次々とキャッチしていきます。

放流カラーからセカンドカラーに移すタイミングもよく、

ヒットを連発。

お見事の戦いぶりを見せていただきました。

ヒットルアーはフリーザー2.0gで放流カラーからセカンドまで押し通してました。

やっぱマートーでは弱すぎたんだなぁ・・・


Jさんもいい感じで釣っていました。












波動は強く、でもスピードは遅くが正解のルアーでした。

自分が使うスプーンだったらピーチ2.0gくらいだろうか。

今回はMIUは不発。

ドーナの日でしたね。

ガンちゃんは余裕のトップ通過で2回戦に進出。

やることないんで審判でもやっときますか。


















雨は次第に上がり、天候が回復してきました。

2回戦でも面白い勝負を見ましたよ。

&Uさん、竹中君の釣りも圧巻でした。

ハッシーさんもしぶとくサドンまで持ち込みましたが、ここで敗退。

身内ではここで全滅。

木曜日の釣りが逆に足かせになり、翻弄させられた結果でした。










そして決勝。



&Uさんを密着取材(笑)



竹中君は何かがあってないようで、ここで失速。





&Uさんはブラックスワン+PEラインでの釣りをしてました。

この組合せはありなんだ・・・目から鱗でしたね。







そして3位決定戦では糸原君の釣りを密着。

あの精度の高い釣りをしかと見せていただきました。



優勝は迫口さん、2位に&Uさん、3位に糸原君。

エキスパート戦頑張ってくださいね!




瑞浪カップはこれにて終了。

アフター編に続きます。



あなたにおススメの記事
関連記事