「瑞浪FP鉄板王選手権!」 その2

マッキー。

2012年03月21日 23:03

日曜日に行われた「鉄板王選手権」 その2 です。

これまでは、 プロローグ  その1





予選は放流狩り失敗の2匹。

これじゃあ話にもなりませんわ。。。

敗者復活戦に賭けますが、見えていません・・・。










敗者復活戦の前に、予選2回戦目の審判をしました。

これで今の様子をリサーチして何かヒントをもらうしかありません。



川沿いの人達が戦います。















審判する相手は、鉄板マンさん。

これは参考にさせてもらいますよ~。




















予選1回戦と比べ、放流効果はほぼ終わってるのでどうかな?



いやいやそれでも、しっかりと釣っていらっしゃる・・・。

魚のレンジだけは見つけておきたかったので、マジ凝視。

ふむふむ大体わかりましたよ。

これで敗者復活はできるかな?












【敗者復活戦】


メンバーが16人で少ないため、内輪の戦いになるとは思ってましたが・・・



マッキー、kuronekoさんazukiさん ときれいに横並びとなりました。

5人中で1人抜けだけになります。

狭き門ですが、隣に知り合いがいるだけでも緊張はほぐれますね。





さあ、この勝負勝つぞ~!!

















先ほどの様子から見て、レンジはボトムに絞りました。

中層にも居るのですが、これはショートバイトで獲りにくい魚。

ボトムはアタリは少ないですが、喰う時はしっかりしたアタリが出る感じです。

回遊してくるタイミングでバタバタと釣れるようです。






ルアーはマーシャルトーナメント0.9gで。

もうこれで心中です。

開始早々、シーンとした空気が流れます。

かなり渋くなってる状況の中、マートーをボトムまで沈めての

マートーの巻き上げで狙います。

ある程度巻き上げたら、再度ボトムに沈めての繰り返しです。







これの巻き始めで、「ゴンッ!」といいアタリ。

フッキングもよく、これはバレないでしょう。

よーし、1匹ゲット。













これでカラーを変えつつで1匹ゲット、

ロッド角度を変えつつ、巻きスピードを変えつつ・・・

もう1匹ヒット!

3匹釣りあげ、あともう1匹釣れば多分大丈夫でしょう。











・・・・でもここからが難しい。

アタリもショートバイトになり、1匹バラシ。

バラスとアタリ無くなるんだよなぁ~と思ってると、

やっぱりその通りになりました。

このまま前半終了で、場所移動して後半開始。








3マス移動しましたが、こちらも同じ状況です。

アタリはわずかながらあるのですが、フッキングに至りません。

う~ん悶絶してきましたぞ・・・。

隣でkuronekoさんが何か見つけたようで連発しています。

後半ついに並ばれて、やばいっす!

もう1匹釣れば・・・・でしたが、

後半は1匹バラシでこのまま終了。










どうも3匹釣った方が3人いて、このままサドンデスに入ります。

でも手がないっす。

サドン開始早々、kuronekoさんがヒット。

これで終了かぁ~と思ってると、お約束のネット前イリュージョン。

何と5回もイリュージョンやってくれました。

ここにも「バラシ病」発症した人いましたわ。。。












見るとボトムバンプで釣ってます。

でもフッキングが超浅く、上手くフッキング出来ないようです。

自分も少しやりましたが、あのアタリでは無理。







サドンで決着がつかず、残り時間わずかな所、

水車の流れの中で、しきりにライズが起こりました。

これはド表層だぁ~カウント0で巻いてくるとHIT!

これを慎重にランディングして、何とか・・・








何とか敗者復活戦1抜け!

非常にヤバかった所です。

ボトムを叩きすぎたのと、レンジが変わってましたね。

まあ、何とか勝ったので、決勝トーナメント進出決定です。

でももう手はないですが・・・(汗)











その3 へつづく






あなたにおススメの記事
関連記事