「フィッシング&キャンプ鱒蔵」癒しを求めて釣行 その1

マッキー。

2022年08月01日 21:43

一連の大会プラから試合は一時休みとなりまして、

今回はしがらみ無くやってみたいなと。

まあ、この時期でキビシイことは承知の上ですがね。






にほんブログ村



















久しぶりに来ました。

約1ヵ月ぶりです。

あの時は上のレンジと下のレンジを交互に攻めて攻略しました。

さて今回はどうな感じになるかな?





釣り座はいつもの川側のアウトレット。

魚影は濃い所で、放流魚も最終的にここに溜まるところ。

思ってるのは魚が全体的に散らばってること、ここだけね。

でも真夏になり、さすがにそれは無くなってきてるかなと予想です。

朝一はハントG1.0gからスタート。

表層は反応しますが、見切り方が激しい。

超寸出で見切っていきます。

上のレンジはこの時点では違うかな?

少し沈めて巻いてみるとやっとヒット。

カウント2くらいでのやや巻き下げ。

アタリも小さく、反転するのが弱い感じ。

エステル入れてれば、何とか獲れる感じでした。





そして朝一だけ手前がシェードになってて魚が溜まってる。

ムッチャ手前でのヒットがあります。



午前8時 開始1時間 釣果6匹

実は色々投げてましたが、ハントGでないとアタリが出ない状況。

スプーンにセレクティブ?

そんな風に感じる朝でした。

その2へつづく





あなたにおススメの記事
関連記事