「すそのFP」オープントーナメント ドンファンカッププラ編 その1

マッキー。

2020年10月05日 19:47

土日に「すそのフィッシングパーク」へ行ってきました。

1週間前、友人の和さんから「日曜に大会があり参加者募集」と出ており、

久しぶりだし遠征で行ってみようかなと決めた次第です。




前回釣行したのは2019年の4月。

1年以上行ってないので、これは大会前にプラしておきたいかなと。

Gotoキャンペーン中なので、宿も格安で取れました。







にほんブログ村


























久しぶりのすそパです。

上池、下池もいいですが、今回の目的はプラ。

向かった先はミックスポンド。



朝の気温18℃ 天候晴れ

午前8時 1日券を購入して釣りスタートです。

釣り座は池の真ん中付近。

最初はBISONピーチ1.2gSTで。

魚影は濃く、動き回っています。

表層からチェックしていきますがヒットせず。

反応はしてるんだけどなぁ~

ピーチ0.8gにして巻き下げてみるとヒット!

待望のヒットと思いきや、ギュンギュン強い引きでいきなりラインブレイク!!

ミックスポンドとは言え、結構大きい魚が入ってるので油断できないですね。

ルアーを「チェイサー1.2g」にチェンジ。

これで巻き下げてみると早速ヒット。



これは無事にキャッチ出来ました。





魚が動き回ってる割に反応はあまり宜しくない。

午前9時の時点で6匹でした。

あとで聞いたのですが、朝一にペレット撒きされてて、それで魚が動き回ってたそうです。

その魚も落ち着き始め、なんかマッタリムードが漂ってきました。

ルアーを「アキュラシー0.9g」にチェンジ。



この時間帯ではボトム付近でヒット。

まだレンジが絞り込めておらず、巻き下げてきて、手前はボトムに当てて。



午前10時 放流が入ります。

ここからが本番。

落ち具合をチェックしていきました。

その2へつづく






あなたにおススメの記事
関連記事