クロノタクトインプレ&「醒ヶ井」友釣り その2

マッキー。

2015年07月17日 22:11

日曜日の醒ヶ井養鱒場です。

大勢の友釣りとなった日ですがそんな中、放流が行われました。

K君と30分数釣りNKC勝負です。







にほんブログ村

















スパイクアロー50にMIU2.8g俺オレ金をセットしてキャスト。

放流はすぐに効き始め、カウント0でヒット。

魚の動きは速く、放流場所に留まっていない様子です。

放流場所から少し離れたちょうど流れが当たる所でバイトが増えます。

PAL3.8gも使ってみました。




























カウントは3~5に下がり、徐々に下がっていきました。

放流効果は30分くらいでほぼ終了。

レンジがボトムから巻き上げでアタリが無くなったくらいでした。

結果は・・・

16匹-12匹

もちろん「勝ち」です。

ガチで放流狩りしちゃいました。







よし、勝利のジュースでもいただこうか!と思ってると、また放流車が到着します。

おお~っと、放流2回目ですかぁ!

それじゃあ、NKC2回戦いってみようか!!

放流狩り30分勝負2回戦となりました。





MIU4.2gも使ってみました。







ここも馴染みは速く、すぐに効果が出てきます。

1回目より今回のがいいペースで釣れてきますね。

ここも30分くらいで効果が薄れて終了となりました。

結果は、19匹-10匹

ぶっちぎっておきました。

とりあえず2連勝。












その後、本家の方がNKCを発動。





SINさん、azukiさん、こりっきー、kasugaiさん、otamaさん、マッキー、K君、たけぴょんさんの8人。

これは負けられませんな!!


勝負はなんだっけ!?

最初はスプーン縛りだったような・・・

8人中4人抜けの勝負になります。





その頃、スプーンではファクター1.2gの巻き上げでいいアタリが出てたので、

この勝負は1抜け。



ファクターは強い!!









隣のバラシ王&爆睡王&ブレイク王K君は、持ち前の勝負弱さを発揮し悶々しております。

どこか力が入ってるんだろうなぁ~

そういう時は釣れるものも釣れません。。。

如何に平静を保って、自分の釣りに徹底出来ないとねぇ・・・

NKCはメンタル面を鍛えるにはモッテコイの勝負だと思いますわ。







すぐさま2回戦目でスプーン1匹、クランク1匹が始まります。

スプーンはボトムを叩いても釣れるけど、やっぱり巻いて釣りたいな。

ファクター1.2gのままでいくか。

クランクはウェイブラー。

クランクはサンク大会で投げておかないとね。



ファクターはボトム巻き上げで福田巻きを入れて、何とかヒット。



ウェイブラーはazukiスペシャルカラー。

これで何とか勝ち組へ。


まだ負けなしですが、NKC勝負はまだまだ続きます。

その3へつづく









あなたにおススメの記事
関連記事