「醒ヶ井養鱒場」 癒しの地へ! その3
先週の水曜日の釣行です。
これまでは、
その1 その2 からです。
これから午後になります。
午前中から状況は変わりましたかね?
午後、シェードが少なくなってきて、自分の前までが影に入っています。
水面も同じく、魚はシェードに集まっていますね。
・・・と言う事は、さらに魚が溜まっているってことです。
午前中よかったピーチ1.2gST青銀
やっぱり今日は青銀が調子いいみたい。
ですが続かず、ローラ1.6gにチェンジ。
奥義をやると・・・おっ!
いい反応です。
この時間帯で、なかなかいいぞぉ~!
ちょっとプチ爆釣になりました。
こういう時にですね、気をつけないといけないのは!
ラインチェック、チェック。
OK~それではNKCで勝負!
お題は「巻きスプーン2匹早掛け」です。
午前中2敗してますんで、そろそろ本気出さないとね!(笑)
ローラ1.6gで開始。
幸先よく1匹掛けますが、ランディング少しの所で、またもや・・・
ブッチッ~ン!!
またまたまたですかぁ~はぁ・・・・
これもリーダーの変な所から切れたので、ラインが擦ってたんでしょうね。
1匹ローラazukiパートリッジスペシャルカラー
でも、それからアタリがピタッと減り、やや悶々。
ピーチ1.2gSTに変え、さめがいゴールドの立て泳ぎで何とか勝てました。
kasugaiさんゴチになりました。
それからはクランク。
パニクラMRでカラーローテしながら、つぶアンSPマッキーチューンでポツポツ。
PM2時半 釣果50匹
午前中よりこの時間帯のが調子良かったです。
水温の加減でしょうか、午後からのが活性が上がりましたね。
これからラストまで絶好調となればいいですが・・・・
最終話につづく
あなたにおススメの記事
関連記事